着物の種類

ブログ2016.02.18

続いて、着物の種類もお話させていただきます。
色んな種類の着物があって、選ぶのが大変だったりもしますよね。
このブログを読んでいただいて、少しでも誰かのお役に立てると嬉しいですね。

能政様家族ショット1231.JPG

着物の種類について...

着物は、日本の伝統的な衣装であり、さまざまな種類が存在します。以下に代表的な着物の種類をいくつかご紹介します。

  1. 着物(きもの): 着物は、日本の伝統的な衣装であり、最も一般的な着物の形式です。着物は長方形の生地を体に巻き付け、帯で結ぶことで着用します。色や柄、素材によって季節感や場面に合わせた着物があります。

  2. 訪問着(ほうもんぎ): 訪問着は、格式の高い場や祝い事、正式な場面で着用される着物です。地色の部分が大胆な柄で飾られ、裾に向かって上品な装飾が施されています。特に結婚式や成人式などの特別な場で着用されます。

  3. 振袖(ふりそで): 振袖は、成人式や結婚式などの祝いの場で着用される女性用の着物です。袖が長く広がり、豪華な柄や刺繍が施されています。振袖は未婚の若い女性が着用し、特に成人式では華やかな振袖姿が見られます。

  4. 留袖(とめそで): 留袖は、結婚式や正式な場で着用される女性用の着物です。振袖よりも大人しい色合いや柄が特徴で、袖口と裾に華やかな刺繍や柄が施されています。既婚の女性が着用することが一般的です。

  5. 袴(はかま): 袴は、男性や女性が特別な場で着用する下半身の衣装です。男性の場合、成人式や結婚式などで着用されることが多く、女性の場合は、成人式やお祭りなどで着用されることがあります。袴は着物の下に着用し、帯や小物と合わせて着こなします。

これらは一部の代表的な着物の種類ですが、実際にはさまざまな種類やバリエーションが存在します。季節や場面、年齢や性別に応じて選ぶことで、日本の美しい着物文化を楽しむことができます。

  1. 小紋(こもん): 小紋は、日常的な場面やカジュアルな場で着用される着物です。柄は比較的小さく、派手すぎず地味すぎないデザインが特徴です。小紋はシンプルで使い勝手がよく、畳の上や外出時などで気軽に着ることができます。

  2. 羽織(はおり): 羽織は、着物の上に羽織る外衣のことです。寒い季節や特別な場で、着物に羽織を合わせて着用することがあります。羽織は、季節や場面に合わせて選ぶことができ、素材やデザインも多様です。

  3. 襦袢(じゅばん): 襦袢は、着物を着る際に着用する肌着のことです。襦袢は、着物の下に着るため、着物の透け感や着心地を良くする役割を果たします。一般的には白い襦袢が使用されますが、デザインや色合いのバリエーションもあります。

  4. 男性用着物: 男性用の着物には、袴や羽織袴(はおりはかま)、和服(わふく)などがあります。袴は特別な場での着用が一般的であり、成人式や結婚式などで見られます。羽織袴は、羽織に袴を合わせたスタイルで、フォーマルな場面でよく着用されます。和服は、日常的なカジュアルな着物であり、浴衣(ゆかた)や甚平(じんべい)なども含まれます。

これらの着物の種類は、日本の伝統的な文化や行事に根ざし、季節や場面に応じて選ばれます。着物を着ることで、日本の美しい伝統と風景を体験することができます。

薮内様家族ショット123.jpg

着物って奥がとっても深いですよね。

是非、参考にしてくださいね!!

撮影予約

スタジオコンソルテへの撮影予約。
お気軽にご来店ください。

のついた項目は必須です。

撮影メニュー
撮影希望日 第一希望
第二希望
お名前
あなたのE-mail
電話番号
郵便番号
ご住所
  1. 都道府県
  2. 市区町村
  3. 丁目番地
  4. 建物名・部屋番号
ご質問やご不明点ご要望等
ご自由にご記入ください。

最近の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

スタジオコンソルテ滋賀店
TEL:0749-22-3434

受付時間:10:00~18:30 定休日:水曜日

お問い合わせ
撮影予約
スタジオコンソルテへのアクセス

スタジオコンソルテはマタニティフォト、七五三写真、家族写真、卒業・入学式、成人式写真など
皆様の大切な一瞬を写真に残します。